写真で巡る自然散策記

私が訪れた四季折々の自然の風景・花の写真を掲載しています。
また、花の開花状況・撮影場所・撮影のヒント等も紹介していますので事前情報としてご愛読ください。
現地で新しい発見を試みてはいかがでしょうか!!。
梅の開花情報 大高緑地公園 2018 in 愛知

中部・東海地方の花見スポットより
” 梅 ” の開花情報をお届けします。

今日は
名古屋市緑区の ” 大高緑地公園 ” 。


[ 梅林 ] では
紅梅・白梅を合わせて400本
遠くから眺めても派手やかな紅梅の梅林が人気の様です。


遅ればせながら
梅の名所地の開花情報がぽつぽつと発表される昨今。

名古屋市内の公園はどんな様子かと
緑地公園を訪れてみましたので紹介します。


当公園は
緑区大高町にありますが
四季の花々では ” 梅林 ”・” さくらの園 ”・” 菖蒲池 ”

レクレーションは ” ボート池 ”・” ベビーゴルフ ”・
児童向けには ” 児童遊具 ”・” 
プール ”・” 交通公園 ”
健康志向では ” 園内のウォーキング ” 等々


年齢問わず
一日たっぷり癒せる都市型公園になっています。


駐車場は
エリア毎に8箇所 1700台以上収容。
玄関先はやはり琵琶ヶ池前の第1駐車場ですね。

来園時には

目的地に合わせた駐車場を選んでくださいね。
随分歩き回る羽目になる場合もあります。


トイレは15箇所程。
公園の広大さが窺い知れますね。


<マイカーでのアクセス>
国道1号上り路線の場合
〈鳴海町平部〉
信号交差点を起点に
・信号直後の側道高架を渡ると園に入れます
・信号を右折すると〈緑区役所〉があり
 800メートル程で園西側に入れます

国道1号下り路線の場合

〈左京山〉信号300メートル先を
 左折すると園に入れます


<公共交通機関でのアクセス>
最寄りの駅・バス停
名鉄本線〈左京山駅〉約5分
JR本線〈大高駅〉
約30分
市バス〈緑区役所・左京山・大高緑地西〉約5分



【今日の様子】です。

琵琶ヶ池より
展望台がある若草山への上り坂を直進し山越えします。

この辺りは
斜面に桜の木が沢山植えられています。
時期には桜の並木が観られ素晴らしいのでしょう。


若草山では
4・50人程のちびっ子が大はしゃぎです。

第1駐車場に止まっていた
観光バスでの団体来園者なのでしょう。
帰りの車中では
皆居眠りで静かになってしまうのでしょうね!!。
なんだか懐かしい光景が蘇えって来ます。


続いて
山を下りきったトイレの50メートル程先を右折します。

(梅林への案内と梅まつりの幟があります)

ここを右折すると直ぐ梅林に到着です。


距離:1.2キロ程
所要時間:50分程かかりました。
(地図を見比べ写真を撮りながらの時間です。)


所々に
園内マップが設置されていますが
交差点が多数ありますので迷子防止の観点から
マップを手にしての散策をお勧めします。
公園のホームページ中にありますよ。



[あずまや設置の一角] 広場の東側
背丈の高い ” 紅梅 ” が主体で
『咲き始め』から『見頃真近』・『見頃』

背丈は
8メートル程はあろうかと思われる高木で
初めて観る方は皆さん驚かれています。
ほんとに ” 梅 ” かと疑いの眼の方もちらほらみえます。

外周は陽当たりが良いので『見頃』になっています。
この内側と中心部は陽当たりが薄いので
『 蕾膨らむ 』から『咲き始め』と言った状態です。


[東西通路の南側] 広場の南側
紅梅が主体・白梅が少々で
『咲き始め』から『見頃真近』と言った状態です。

こちら2箇所は標準的な背丈で

花梅をクローズアップして撮ることが出来ます。


[東西通路の南側] 広場の西側
白梅が主体で
『咲き始め』から『見頃真近』と言った状態です。




帰りは別ルート

[梅林] から
[和風庭園(菖蒲園)(雪吊り)] を通り
琵琶ヶ池の西湖畔を北上し第一駐車場へ。

距離:700メートル
所要時間:25分程の工程となりました。

(地図を見比べ写真を撮りながらの時間です。)



【全体の開花状況】は

『 蕾膨らむ 』    1割
『 咲き始め 』    2割
『 見頃真近 』    5

『 見頃 』早咲き 2割
と言った具合で

満開の
『見頃』となるのは数日後かと思われます。


もう直ぐそこですよ!!。


□□□□□□□

2018年2月27日撮影

20180227 TZ85_0041 nx2_640 480_50R.JPG
[梅林入口]  広場の左手と奥・右手に梅が植えられています

20180227 TZ85_0067 nx2_640 480_50R.JPG
[梅林入口] 『咲き始め』と言った状態です
午後から半日蔭になります


20180227 TZ85_0109 nx2_640 480_50R.JPG
広場の東側 [あずまや設置の一角]  『見頃』

20180227 TZ85_0110 nx2_640 480_50R.JPG
広場の東側 [あずまや設置の一角]  『見頃』です

20180227 TZ85_0119 nx2_480 640_50R.JPG
広場の東側 [あずまや設置の一角]  『見頃』です

20180227 TZ85_0126 nx2_640 480_50R.JPG
広場の南側 [東西通路の南側]  『見頃』です

20180227 TZ85_0132 nx2_480 640_50R.JPG
広場の南側 [東西通路の南側]  『見頃』です

20180227 TZ85_0138 nx2_640 480_50R.JPG
広場の南側 [東西通路の南側]  『見頃真近』です

20180227 TZ85_0140 nx2_640 480_50R.JPG
広場の南側 [東西通路の南側]  『見頃真近』です

20180227 TZ85_0155 nx2_480 640_50R.JPG
広場の東側 [あずまや設置の一角]  『見頃真近』です

20180227 TZ85_0162 nx2_640 480_50R.JPG
広場の東側 [あずまや設置の一角]  『見頃真近』
中心部は『蕾膨らむ』から『咲き始め』です


20180227 TZ85_0168 nx2_640 480_50R.JPG
広場の東側 [あずまや設置の一角]  あずまや前『見頃真近』です


最後までご覧頂きありがとうございます。

” 梅 ” の開花情報は

今後も各地からお届けしますのでお楽しみに。

《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。
アーティスト名 Hiro.I

JUGEMテーマ:春の楽しみ

| comments(0) | - |
梅の開花情報 佐布里池 2018 in 愛知

中部・東海地方の花見スポットより

” 梅 ” の開花情報をお届けします。
 

今日は

愛知県知多市の ” 佐布里池 ” を訪れました。

当梅林は県下随一の規模で
25種5400本の ” 梅 ” が咲き誇り
多くの観光客が訪れる梅見の名所となっています。



2月10日から3月11日まで
” 梅まつり ” を開催。
 

まつり期間中には
飲食の出店が第一駐車場側と
佐布里池駐車場側に設けられており大変賑わいます。

今日は
快晴となり天気は良いのですが
強風で底冷えがする
一日となりました


早速ですが
【今日の様子】をお届けします。

 

◆始めに向かったのは
第1駐車場の東側 [ 見晴らしの丘 ] エリアへ。

坂道を上って行くと
あずまや前に立派な ” 白梅 ” が。

『五分咲き』となっているでしょうか
花見客をとても派手やかに出迎えてくれます。


丘の元の ” 大盃 ” も
五分咲き』と言った感じです。

他の梅は蕾が膨らみ開花真近で
ちらほら咲き始めた梅も見受けられます。



◆続いて
[ お花畑 ] で ” 蝋梅 ” 。
『見頃』から『見頃ピーク過ぎ』と言った状態です。


◆続いて
[ 愛知用水神社前の散策路 ] を
佐布里池駐車場方面へ下って行きます

両サイドに各種の ” 梅 ” が立ち並んでいますが
” 佐布里梅 ” が多く植えられている様に思います。

” 佐布里梅 ” は『咲き始め』

ここは陽当たりが良いためか良く咲いていますよ。
全体に『五分咲き』と言った感じです。

所々にベンチが設置してありますので
皆と譲り合って楽しみましょうね!!。

また
今日は北西からの強風。
この辺りは山が風を遮ってくれますので
陽の温もりがポカポカと冷えた体に伝わって来ます。


◆続いて
飲食出店スペースから [ 池の畔 ] へ下ります。

斜面には
八重の紅梅が『見頃真近』になっています。

ベンチの後ろ斜面に数本植えられていますので
池を背景に撮るのがお勧めのポイントです。


「ちょっとアドバイス」


花をクロ−ズアップし
池を半ボケに撮るのがお勧めですよ。

撮り方は
ワイドポジションで焦点距離一杯に近づくか
マクロ機能を使うと良い仕上がりになりますよ。

一眼レフでは
池がボケ過ぎて一工夫必要になります。
レンズの特性を生かして撮ってくださいね。

コンパクトカメラなら
この撮り方で良いボケが得られますよ。


◆続いて
池の北側の [ 梅林 ] へ

殆どが蕾の状態で
『咲き始め』がちらほらと言った状況です。
ここは北西の強風が池に向かい吹き抜けます。

満開になれば
梅の庇が期待出来るポイントです。


◆続いて
[ 梅の庭 ] へ


飲食出店スペース前から
階段を下って行くと [ 梅の庭 ] なのですが
ここは半日陰なのでまだまだ蕾が固い状態です。

満開になれば

梅のトンネルが期待出来るポイントです。

庭には
25品種の梅が集められ植えてあります。

『見頃真近』『咲き始め』『蕾膨らむ』
と言った状況です。



◆続いて
鑑賞温室 [ 花の館 ] へ

展示のコンセプトは
’ 鉢花を四季折々に飾る花のディスプレイホールです ’ 。
との説明書きがありました。

フラワーガーデン向きの
花が多く展示してあります。

室内に入ると
暖かく風もないのでホットするのも束の間。


強風がガラスに当たる音と風切り音が響き渡っています。
まるで台風の最中の様でした。

強風の時は
ここで体制を整えるのも良いかも!!。


◆最後に向かったのは
からくり時計塔横の [ せせらぎ ] です。

川の流れが演出されたエリアで
橋の袂の ” 白梅 ” は『蕾膨らむ』
橋の北側の2本 ” 紅梅 ” は『見頃真近』
と言った状態です。


[梅の館] 入口横の売店で
梅菓子を購入し園を後にしました。


 

【今日の梅の開花状況】

早咲きの梅が『見頃真近』
中咲きの梅が『咲き始め』
遅咲きの梅は『蕾大きく膨らむ』

開花にばらつきはありますが
愛知用水神社前の散策路が一番お勧めです。
次に佐布里池駐車場側の湖畔がお勧め。
梅の庭・せせらぎ(小川)の順に多く咲いています。

全体には
未だ『咲き始め』と言った感じですが
『見頃真近』になっている梅もあります。

今後の天候に期待が掛かります。

 

□□□□□□□


2018年2月20日撮影
20180220 TZ85_0043 nx2_640 480_50R.JPG
あずまや前『五分咲き』です  [ 見晴らしの丘 ] エリア

20180220 TZ85_0067 nx2_640 480_50R.JPG
あずまや前『五分咲き』です  [ 見晴らしの丘 ] エリア

20180220 TZ85_0069 nx2_640 480_50R.JPG
あずまや前『五分咲き』です  [ 見晴らしの丘 ] エリア
左側の建物は [ 梅の館 ] になります


20180220 TZ85_0077 nx2_640 480_50R.JPG
[ お花畑前 ]『咲き始め』です  [ 見晴らしの丘 ] エリア

20180220 TZ85_0090 nx2_640 480_50R.JPG
[ お花畑前 ]『咲き始め』です  [ 見晴らしの丘 ] エリア

20180220 TZ85_0137 nx2_640 480_50R.JPG
[ 愛知用水神社前の散策路 ] 『五分咲き』です

20180220 TZ85_0157 nx2_640 480_50R.JPG
[ 愛知用水神社前の散策路 ] 『咲き始め』です

20180220 TZ85_0213 nx2_640 480_50R.JPG
[ 湖畔 ] 『見頃真近』になっています

20180220 TZ85_0218 nx2_640 480_50R.JPG
[ 湖畔 ] 『見頃真近』になっています

20180220 TZ85_0222 nx2_640 480_50R.JPG
[ 湖畔 ] 『見頃真近』になっています

20180220 TZ85_0237 nx2_640 480_50R.JPG
 [ 湖畔 ] 『見頃真近』になっています

20180220 TZ85_0255 nx2_640 480_50R.JPG
神社下の [ 梅林 ]  この梅だけが『五分咲き』程になっています

20180220 TZ85_0332 nx2_480 640_50R.JPG
[ 梅の庭 ]  『咲き始め』です

20180220 TZ85_0348 nx2_640 480_50R.JPG
[ 梅の庭 ]  『見頃真近』になっています

20180220 TZ85_0353 nx2_640 480_50R.JPG
[ 梅の庭 ]  『見頃真近』になっています

20180220 TZ85_0376 nx2_640 480_50R.JPG
[ せせらぎ ]  『見頃真近』になっています

20180220 TZ85_0377 nx2_640 480_50R.JPG
[ せせらぎ ]  『見頃真近』になっています


最後までご覧頂きありがとうございました。

” 梅 ” の開花情報は
今後も各地からお届けしますのでお楽しみに。

昨年16日の様子は
 こちら をご覧ください。
 

《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。

アーティスト名 Hiro.I

JUGEMテーマ:

| comments(0) | - |
梅の開花情報 鶴舞公園 2018 in 愛知

中部・東海地方の花見スポットより

” 梅 ” の開花情報をお届けします。

今日は

名古屋市昭和区の ” 鶴舞公園 ” 。

 

” 梅 ” のポイント
[子どもの広場噴水の西側]
[緑化センター北側]
[菖蒲池の南側] を紹介します



天気は快晴。
陽の温もりを感じられる中の園内散策となりました。



【今日の様子】

[子どもの広場噴水の西側] には ” 白梅 ” が1本。
競技場工事のためフェンスが建てられてます。
金網越しになりますが至近距離で撮影できますよ。
マクロ機能を使って撮ってくださいね。
『咲き始め』です。


[緑化センター北側] には
” 紅梅 ” ” 白梅 ” 合わせて低木の3本。
未だ若いのでしょうか
花芽が少なく
蕾固い状況です。


[菖蒲池の南側通路]
立派な高木の ” 白梅 ” が1本。
陽当たりの良い高い位置に数輪咲き始めました。



[菖蒲池の南側あじさいの散歩道]
立派な高木の ” 梅 ” が1本。
半日蔭の環境のため『蕾固い』状況です。
 

 

【” 梅 ” の開花状況】

[子どもの広場噴水の西側]    『咲き始め』
[緑化センター北側]           『蕾固い
[菖蒲池の南側通路]           『咲き始め』
[菖蒲池の南側あじさいの散歩道] 『蕾膨らむ』




今年の ” 梅 ” の見頃は
随分とずれ込むかもしれませんね。

当園内では
” 梅 ” と ” 桜 ” の競演が実現するかも!!。

これからが楽しみですね。
 

 

□□□□□□□


2018年2月14日撮影
20180214 TZ85_0058 nx2_640 480_50R.JPG

[子どもの広場噴水の西側] 『咲き始め』です

20180214 TZ85_0228 nx2_640 480_50R.JPG
[菖蒲池の南側通路] 『咲き始め』です

20180214 TZ85_0237 nx2_640 480_50R.JPG
[菖蒲池の南側あじさいの散歩道] 『蕾膨らむ』

 

” 梅 ” の開花情報は
今後も各地からお届けしますのでお楽しみに。

最後までご覧頂きありがとうございました。

《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。

アーティスト名 Hiro.I

JUGEMテーマ:春の楽しみ

| comments(0) | - |
梅の開花情報 白鳥庭園 2018 in 愛知

中部・東海地方の花見スポットより

” 梅 ” の開花情報をお届けします。

今日は

名古屋市熱田区の ” 白鳥庭園 ” 。


この時期のメインの花と言えば
やはり ” 蝋梅 ” (ロウバイ)と ” 水仙 ” ですね。

そこで
この ” 蝋梅 ” の花の付き具合を観て来ました。

天気は良く
風はさほどありませんが

空気はヒンヤリしてとても寒い園内となっています。

今週末は暦の上での ” 大寒 ” 。
週間天気では寒暖が繰り返しやって来る予想の様です。

早く暖かくなって欲しいですね。


さて
” 素心蝋梅 ” の様子ですが
[上の池西] は黄色の花が綺麗に咲き揃い
独特の甘い香りを辺りに漂わせています。

 

梅林の ” 梅 ” は
遠くから観ていると枝だけが眼に映り

まだまだ花芽も固く開花はもう少し先ですね。

そんな中
梅林の中央程まで探っていくと
2輪だけ花を付けた梅がありました。

5枚花弁ではないので
品種的には ” 八重紅梅 ” になるのでしょうか。
この庭園の中でも毎年いち早く咲き始めます。



 

【” 素心蝋梅 ” の開花状況】
[上の池西] 『丁度見頃のピーク』と言った感じですね!!。

[梅林手前] 『花芽が固く未開花』

【” 梅 ” の開花状況】
[梅林中央]  『2輪だけ花を付けました』

[游濱亭]   花芽が固く未開花

[徳川橋の袂] 『花芽が固く未開花


これからが楽しみです。

 

□□□□□□□


2018年1月14日撮影
20180114 TZ85_0057 nx2_640 480_50R.JPG
[上の池西] 水琴窟西付近の ” 蝋梅 ” の様子です『丁度見頃のピーク』

20180114 TZ85_0022 nx2_640 480_50R.JPG
” 紅梅 ” 中央付近で2輪咲きました

20180114 TZ85_0023 nx2_640 480_50R.JPG
” 紅梅 ” 中央付近で2輪咲きました

20180114 TZ85_0105 nx2_640 480_50R.JPG

” 徳川橋 ” の架け替え工事が始まりました

 

” 梅 ” の開花情報は
今後も各地からお届けしますのでお楽しみに。

最後までご覧頂きありがとうございました。

昨年1月の ” 梅 ” の様子は こちら をご覧ください。

《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。
アーティスト名 Hiro.I

JUGEMテーマ:

 

| comments(0) | - |
梅の開花情報 大池公園 2017 in 愛知

中部・東海地方の花見スポットより

” 梅 ” の開花情報をお届けします。

今日の主役は ” 梅 ” の花。

愛知県東海市の ” 大池公園 ” 園内より
今日の開花状況をお届けいたします。



当園には
第二駐車場下の丘陵地に
散策路が配置された ” 梅林の丘 ” があります。

” 紅梅 ”・” 白梅 ”・
” 枝垂れ紅梅 ”・” 枝垂れ白梅 ” と
多品種の ” 梅 ” の香りを楽しみながら
真近に観る事ができます。



天気は快晴
風もさほどなくポカポカ陽気の中
園内でマラソン大会が開催されました。

また
野鳥も結構遊びに来ていますよ。
” メジロ ”
” ジョウビタキ ”
” シロハラ ”
” ヒヨドリ ”
” ムクドリ ”

達が観られました。

朝早い時間帯がよろしいかもね!!。



〈 マイカーでのアクセス 〉
西知多産業道路の ” 加家インター ” を東進
中央図書館の西側に第二駐車場があります。


〈 交通機関でのアクセス 〉
名鉄常滑線 ” 太田川駅 ” より1.2キロ



” 梅 ” の状況は
ばらつきこそありますが全体に見頃を迎えています。

特に
” 枝垂れ梅 ” は見事に咲いています。


グランド前の通路側は
古木の ” 梅 ” が多く派手さは感じられませんが
ポツポツと咲く花が愛おしく感じます。



” 梅 ” は
3月中旬頃まで見頃が続きます。


 

□□□□□□□


2017年3月11日撮影

20170311 TZ85_0013 nx2_640_480_50k.JPG
駐車場の脇から撮りました
” 梅林の丘 ” の頂上辺りから眺めた様子です


20170311 TZ85_0017 nx2_640_480_50k.JPG
駐車場の脇から撮りました
” 梅林の丘 ” の頂上辺りから眺めた様子です


20170311 TZ85_0067 nx2_640_480_50k.JPG
グランド前の通路から撮りました

20170311 TZ85_0095 nx2_640_480_50k.JPG
グランド前の通路から撮りました


グランド前の通路から梅並木を撮ってみました
左手方向が丘になっています



グランド前の通路から見上げてみました


グランド前の通路から見上げてみました


” 梅林の丘 ” 中段辺りの様子です


” 梅林の丘 ” 二段目の丘より見降ろしてみました
右上頂上が第二駐車場です



” 梅林の丘 ” 二段目の丘より見降ろしてみました


20170311 TZ85_0113 nx2_480_640_50k.JPG
” ジョウビタキ姫 ” です

 

最後までご覧頂きありがとうございました。


人気ブログランキングへ



《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。
アーティスト名 Hiro.I

JUGEMテーマ:春の楽しみ

| comments(0) | - |
梅の開花情報 佐布里池の梅園 2017 in 愛知

中部・東海地方の花見スポットより
” 梅 ” の開花情報をお届けします。


今日の主役は ” 梅 ” の花。


花見スポットは
愛知県知多市の ” 佐布里池 ” です



2月11日から3月12日まで
” 梅まつり ” が開催されます。


今日の天気は
久しぶりに風・雲一つない快晴となり
上着を片手にした行楽客で賑わっていました。


今日観て来たのは

最初に第1駐車場の東側で
” 見晴らし台 ” のある ” 梅園 ” エアリア。

続いて
池方向に下った ” 梅園 ” エリア。

” 佐布里池 ” 北側の ” あずまや ” 辺り。

育苗温室前の ” 梅の庭 ” 辺り。

” 時計台 ” 付近の水辺周り。
と言った順です。



 

【今日の梅の開花状況】

早咲きの梅が見頃を迎え
中咲きの梅の花芽が大きくなっています。
遅咲きの梅は未だ花芽が固い様です。

開花にばらつきはあるものの

" 見晴らしの丘 " 周辺の ” 紅梅 ” の大盃(おおさかずき)と
” 白梅 ” の月影(つきかげ)
が見頃のピークを迎えています。
また
” 梅の庭 ” 周辺の ” 紅梅 ” や ” 白梅 ” の冬至(とうじ)

も見頃のピークを迎えています。


” 梅 ” の開花は日に日に進んで行くと思いますが
早咲きの梅にとっては
春一番にどれだけ耐え凌げるかが気掛かりです。


 

□□□□□□□


2017年2月16日撮影

20170216 IXY_0327 nx2_640_480_50k.JPG
” 第1駐車場 ” 土手の梅の様子です

20170216 IXY_0158 nx2_640_480_50k.JPG
見晴らしの丘 " の梅園
見頃となった ” 月影 ”(つきかげ)です


20170216 IXY_0163 nx2_640_480_50k.JPG

見晴らしの丘 " の梅園
見頃のピークを迎えた ” 大盃(おおさかずき) ” です

20170216 IXY_0179 nx2_640_480_50k.JPG
見晴らしの丘 " の梅園
中咲きの品種でしょうか花芽が殆んどです

20170216 IXY_0181 nx2_640_480_50k.JPG
見晴らしの丘 " の梅園
中咲きの品種でしょうか花芽が殆んどです

20170216 IXY_0212 nx2_640_480_50k.JPG
” 佐布里池 ” 北側の梅園
” 白梅 ” の方は随分開花しています


20170216 IXY_0224 nx2_640_480_50k.JPG
” 佐布里池 ” 東側の土手の様子です

20170216 IXY_0261 nx2_640_480_50k.JPG
” 梅の庭 ” 南側
” 冬至 ”(とうじ)が見頃になって来ました


20170216 IXY_0290 nx2_640_480_50k.JPG
” 時計台 ” 付近の水辺の様子です

20170216 IXY_0306 nx2_640_480_50k.JPG
” 梅の館 ” レストラン前の水辺の様子です

20170216 IXY_0324 nx2_640_480_50k.JPG
” 第1駐車場 ”
未だ咲き始めましたばかりです。




” 梅 ” の様子は
今後もお伝えしますのでお楽しみに。

最後までご覧頂きありがとうございました。

2月1日の様子は こちら をご覧ください。


《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。

アーティスト名 Hiro.I

JUGEMテーマ:春の楽しみ

| comments(0) | - |
梅の開花情報 佐布里池の梅園 2017 in 愛知

中部・東海地方の花見スポットより
” 梅 ” の開花情報をお届けします。


今日の主役は ” 梅 ” の花。


花見スポットは
愛知県知多市の ” 佐布里池 ” です


” 佐布里緑と花のふれあい公園 ” と呼ばれ
” 佐布里池 ” 周辺と第一駐車場周辺の ” 梅林 ” に
25品種5000本以上もの ” 梅 ” が真近で楽しめます。



明日の11日から3月12日まで
梅まつりが開催されます。


〈マイカーでのアクセス〉
知多半島道路 阿久比インターから
254号線 若しくは46号線を利用。


〈公共交通機関でのアクセス〉
最寄り駅は名古屋鉄道 常滑線 朝倉駅。
駅からは 知多バスで10分程。




それでは
今日の現地の様子をお伝えします。


今日観て来たのは
第一駐車場の東側で ” 見晴台 ” のある ” 梅林 ” 辺りです。


 ” 梅林 ” は駐車場から
見晴台西斜面の歩道を上った先にあります。

歩道沿いの斜面には
低木の ” 梅 ” が植えられており
所々開花している状況です。

” 梅園 ” の手前には
” あずまや ” があり休憩にはうってつけ。

ここの ” 梅 ” は
随分と花を付けていますので良く目立っています。


” 梅園 ” の ” 梅 ” には
銘板に地域も記載されています。
梅の地域品種が良く分かりますよ。

” 佐布里梅 そうりうめ 愛知県知多市 ”
と言った具合に一本一本紹介しています。


今日の天気予報は午後から時折雪模様。

日中は強風で
幟も ” 梅 ” の枝も大揺れで
手も悴む程の寒さに耐えきれず早々に退散です。




【今日の梅の開花状況】

梅園の ” 蝋梅 ” が見頃です。
花芽の梅の木の合間に黄色の花を一杯咲かせています。

” 梅 ” は開花にばらつきがあり今一つ。

” 紅梅 ” の大盃(おおさかずき)は見頃を迎えています。


” 梅 ” の見頃時期は
今後の和やかな日和に期待が膨らみます。


 

□□□□□□□


2017年2月10日撮影

20170210 LMX_0006 nx2_480_640_50k.JPG
第一駐車場の ” 梅 ” ですが未だ花芽の状態です

20170210 LMX_0021 nx2_640_480_50k.JPG
” 梅園 ” 入口の花畑です

20170210 LMX_0026 nx2_640_480_50k.JPG
” 梅園 ” への歩道脇の様子です
強風で幟も舞っていま


20170210 LMX_0051 nx2_640_480_50k.JPG
” 梅園 ” 手前あずまやの ” 梅 ” です
三分咲き程度でしょうか纏まった花を撮ってみました


20170210 LMX_0085 nx2_640_480_50k.JPG
” 梅園 ” の ” 大盃(おおさかずき) ” です
丁度見頃となっています


20170210 LMX_0132 nx2_640_480_50k.JPG

” 梅園 ” の様子です

20170210 LMX_0109 nx2_640_480_50k.JPG
” 梅園 ” の中に咲く” 蝋梅 ” です

20170210 LMX_0144 nx2 nx2_640_480_50k.JPG
” 梅園 ” の中に咲く” 蝋梅 ” です

20170210 LMX_0145 nx2_640_480_50k.JPG
” 梅園 ” の様子です


” 梅 ” の様子は
今後もお伝えしますのでお楽しみに。

最後までご覧頂きありがとうございました。


《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。

アーティスト名 Hiro.I

JUGEMテーマ:春の楽しみ

| comments(0) | - |
梅まつり 名城公園フラワープラザ 2017 in 愛知

中部・東海地方の花見スポットより
” 梅まつり ” の様子をお届けします。


 

今日の主役は
” 名古屋市中区の公園 ” 
” 名城公園フラワープラザ ” での ” 梅まつり ” です。

毎年プラザ内に ” 梅林 ” が造られ
来場者の眼を楽しませてくれています。



プラザの南花壇には
四季折々の花木が彩を添えていますが
この時期は ” 蝋梅 ” がひと際鮮やかさを誇っています。



園内を一回りし館内へ

館内に入ると
梅の香りが漂い春爛漫といった気分です。
かなりの湿気でカメラのレンズが雲ってしまいましたので
” 喫茶雑花屋 ” で暫しティータイムとしました。

カメラの準備もでき ” 梅 ” の撮影を開始です。

” 紅梅 ”・” 白梅 ”・ ” 枝垂れ梅 ” と品種も豊富。
屋内の ” 梅林 ” も良いものです。
凍えずに済みますからね!!。


また
演奏会もあるそうで
舞台上で支度が進む中会場を後にしました。



この後は
” 梅 ” の様子を観に ” 名古屋城 ” です。


 

□□□□□□□


2017年2月4日撮影


フラワープラザ前の ” 白梅 ” と梅まつりの案内です


フラワープラザ内の ” 梅林 ” です



フラワープラザ内の ” 梅林 ” です


フラワープラザ内の ” 梅林 ” です


フラワープラザ内の ” 鉢梅 ” です


フラワープラザ内の ” 枝垂れ梅 ” です


フラワープラザ南庭に” 菜の花 ” が咲いています


フラワープラザ南庭に咲く ” 紅梅 ” です


フラワープラザ南庭に咲く ” 蝋梅 ” です


フラワープラザ南庭に咲く ” 蝋梅 ” です


最後までご覧頂きありがとうございました。

名古屋城の ” 梅 ” の様子は こちら をご覧ください。


《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。
アーティスト名 Hiro.I

JUGEMテーマ:春の楽しみ

 

| comments(0) | - |
page top   
<< 2 / 2 pages

CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Search this site.
NEW ENTRIES
CATEGORIES
PROFILE
RSS/ATOM
MOBILE
qrcode
SPONSORED LINKS